PR

【 リボベジ】ピーマンの種を発芽させて再収穫を目指す!【 節約計画】

記事内に広告が含まれています。

野菜のヘタや種を使って再生させることをリボベジといいます

最近、ゴーヤの成長が成功しそうなことに気を良くしたので、新たな食材から再生に挑戦してみたいと思います

今回のリボベジは料理に使ったピーマンから取り出した種を発芽させ、成長させる計画を立ててみました

ピーマンの種から発芽させる方法を独断で試してみたいと思います!

ピーマンの種でリボベジに挑戦

スポンサーリンク

ピーマンの種を取り除く

まずは食材に使ったピーマンから種を取り除くところからはじめます

ピーマンのヘタに種がびっしり付いているので、ヘタごと取り除きました

ピーマンの種を発芽させるのは初めてのため、どれだけの発芽率なのかは未知数です

少ない量で始めて全滅することがないよう、自分が思っている以上に種を残して、大量に栽培してみることにしました

下手な鉄砲も数打てばどれか当たるってもんです

別にピーマンのヘタと下手な鉄砲を掛けてたダジャレではありません

偶然にもダジャレみたいになってしまっただけです


ピーマンの種を水に浸す

毎度おなじみ、ペットボトル容器を加工して作った容器を利用しました

2リットルのペットボトルの底部をカッターで切り離せば、あっ!という間に発芽用容器が出来上がります

この容器に脱脂綿を敷き詰めて、水を染み込ませたところにピーマンの種を乗せれば、栽培スタートです

私は節約が目的なので、ペットボトルを利用しています

栽培することだけに重点を置いているため、見た目は非常に悪いのが難点です

サイズも深さもちょうど良いので私は、ペットボトルを使用していますが

部屋のインテリアとして楽しみたい場合は、きちんとしたキレイなお皿などを使うといいでしょう

では、この状態で数日間水を継ぎ足しながら、成長するのを見守っていきます


10日間見守ってみた結果

ピーマンの種が発芽する日をワクワクしながら待つこと10日間

日を追うごとに黒ずんでいくだけでまるで変化の起きないピーマンの種

待てど暮らせど当初の形を維持したままで、芽が生えてくるような気配すら感じられなかったです

カビこそ生えなかったものの、これ以上置いておくと危険な予感がしてきたので

名残惜しいですが、10日間というこのタイミングで破棄することに決めました

ちょうど燃えるゴミの日だったので、躊躇いを振り切って、ゴミ袋に入れました

成長への期待感と脱脂綿を、袋に包んで収集所へ・・・

惨劇を未然に防ぐこともリボベジの立派な栽培方法です

よし!なんかそれっぽいこと言ったしオッケーだな


まとめ

  • 知識もまとめずイケルかも!だけで始めてはいけない

もう少し情報を集めてから再挑戦したいと思います

ゴーヤの種が予想以上の大成長をしていたことに気を良くしすぎて

ピーマンもこんな感じで発芽するんだろうと甘くみていました

きっとちゃんとした発芽方法があると思いますので、まとまったら改めて挑戦します

今日はここまで~