PR

【節約料理】調味料を工夫すると、白米を何杯でも食べられる【超簡単】

記事内に広告が含まれています。

最近、レシピ動画がとても流行っていて

その中でも節約レシピは、昔も今も人気が高いです

ですが、今回私が書くレシピは料理ではなくて

調味料の配合で何杯もご飯が食べられる方法を

書いていきたいと思います

 

因みに私は20年近く料理をしてきましたが

完全な独学であり、レシピはあまり読んだことがありません

小学生のころだったと思いますが

レシピを読みながら、料理を焦がしたことがあり

それが強烈なトラウマとなっていますw

小さじ1杯の小さじを探していた時だったと記憶しておりますw

その日以来、調味料は自分のさじ加減で

決めることを決意しましたw

それから脳内の記憶の中で調味料の味と香りを

混ぜ合わせた味を想像するようになりました

その想像の味にさらに、野菜などの食材を

混ぜ合わせどんな味になるのか想像して

それを実際に作ってみるという方法で料理をしてきました

そんなレシピ嫌いの私がレシピっぽいのを書きますw

参考になりますように☆

スポンサーリンク

節約料理の概要

まずは、私の思う節約料理が

どういうものなのかについて考えてみます

ズバリ少量で味が濃くご飯がススムこと

なんか小学生の感想みたいになってしまいましたがw

とにかくご飯との相性が

良くなければいけないと私は考えます

見た目よりも、とにかく味重視ですw

そんなご飯との相性が良い調味料は

「味噌」だと考えます

「味噌」に限らず、「醤油」などの大豆から作られた調味料は

白米との相性が抜群に良いと、私は思いますね、はい

で、この「味噌」を使って、「タレ」を作るんです

洋風にカッコつけて言えば「ソース」ですねw

特筆すべきは、「味噌」は味の調整がしやすい点

水やお湯で溶かしながら味を操作することが可能です


味噌ダレのレシピ

レシピなんて呼べるほどのものではないですが

私がよく作る味噌ダレ書いてみます

その前に、味噌はそれ自体が味が濃くできているので

分量に注意しないと大変なことになります

ネギ味噌

一番有名で簡単な味噌ダレですね

味噌とみりんとネギを刻んで混ぜれば完成w

ネギは万能ネギでも太いネギでも大丈夫!

太いネギを使うときは緑色になっている上の部分を使うと良いです

緑色の部分は特に香りが強く、クセがあるので他で使いづらいと

私は思うので、この時こそ使いどきです

細かく刻んで混ぜると、ネギの強い香りと味噌の香りが

混ざり合って、最高にいい香りを放ちます

これがまた白米との相性がイイ!

これだけでご飯食べれますが、

ただ焼いただけの豚肉の上に乗せても美味しいです☆

味噌マヨネーズ

こってりした味が食べたい時はコレ

味噌とマヨネーズを混ぜれば完成w

コツは味噌を少量のお湯で溶かして、熱が冷めたら

マヨネーズを少しづつ混ぜて味を決める

高カロリーになりそうなので、マヨネーズは

使いすぎないように注意するといいかもしれませんね

これも肉類にかけてご飯のおかずにすれば

白米が足りなくなりますw

とても、食欲が沸きます!

味噌ラー油

中華風にアレンジしたい場合にちょうどよい

味噌とラー油を混ぜたら完成w

これも、味噌をお湯で溶かしてから

ラー油を少量入れると混ざりやすくなります

味噌の香りとラー油のごま油の香り、それに辛味が

入り混じって、食欲を暴走させますw

肉類の料理にも使えますが

サラダなどの生野菜系に使うと

パンチの効いた味にすることができます

辛味が必要ないときはごま油を使っても良いです

味噌豆腐

少し変わった味噌ダレです

豆腐を潰して味噌を混ぜ合わせれば完成

豆腐は水分が多いので、薄味にならないように

醤油などで調整しながら作るとうまくできます

また、これをベースにネギ・ごま油・ミョウガなどの

香りの強い調味料を混ぜれば色んな味が楽しめます

ご飯の上に乗せて食べることもできますが

タレやソースが染み込みづらい食材に使うと効果的です

鳥の胸肉やナスなどが適していると思います

それこそ豆腐の上に乗せても美味しいですw

矛盾しまくりですがw

そもそも、味噌も豆腐も原材料は大豆ですからねw

豆腐半丁を味噌ダレに使って残りの半丁を

冷奴にしてしまえば、2品出来たことにもなり

料理が楽になるかもしれません

生姜焼き用、味噌ベースダレ

これは私がここ10年以上愛用している方法ですw

生姜焼き用のタレに少し味噌を入れて混ぜます

少量の味噌を水やお湯で溶かしたらそこへ

醤油・みりん・砂糖・塩・すりおろした生姜入れてよく混ぜたら完成

切った玉ねぎと豚肉(細切れや切り落としが最適)を炒め

最後にこのタレを回すように入れて、よく絡めたら

私流の生姜焼きの完成ですw

味噌と豚肉が一番相性イイと思うんです、私w

で、生姜焼きに使う肉は、あの分厚い豚肉ではなく

断然!細切れや切り落としだと思います

タレの絡み方が違うんですw

厚みがあると味が染みなくて、白米が食べづらいんですよ・・・

私は生姜焼きといえば常にこれですw

また、このタレは他の料理にも代用できます

野菜が多く水分が出やすい調理に向いています

最後に

5つほど書いてみましたが、いかがでしょう

味が濃い目なので使う食材の量を減らせば

節約にもなると私は思います

また、とても簡単に出来るので

料理があまり得意ではない人に、是非試してほしいです

なにも味付けせずに野菜や肉炒めたら、

味噌ダレかけるだけで完成なので簡単ですよ~

しかし、書いてる途中、腹減って仕方なかったですw

今日はここまで~