パクチーをリボベジで再生させてから約1週間が経ち、大きな変化を遂げました
今回の結果についてはもう言葉もありません
写真を撮ってありますので、見ていただければ一目瞭然の結果でございます
何度も書きますが、パクチーの再生は難しい!とにかく難しい!
リボベジ中のパクチー7日目
1.リボベジの難しさを知る
まずは、現在の状態をご覧ください
最初に6本あったパクチーは1本だけとなりました・・・
なぜ、このような結果になってしまったのか?
はじめは手入れのつもりで、枯れてしまった部分の茎を取り除いていました
枯れた部分が残っていると水分が十分に行き届かないと思ったので
良かれと思ってむきむきと剥がしていきました
その刹那に、あっさり茎と根がちぎれたのです・・・
あまりに不自然な出来事に、身体が対応できず何が起きたのかわからないくらいでした
恐らく、パクチーの方も自分の身に何が起きたのか分かっていないはずです
実にあっさり、すっきり分断され、本人達は無痛のまま天に還って逝ったに違いありません
根っこの上に茎が乗っかっていただけ状態で、もう手遅れだったのですね
他のパクチーも同様、瞬きをしている間に2つに分かれ、天に還っていきました
と、このような経緯があり、ひときわ茎がしっかりと残っていた1本を残し現在の状態となったのでした
2.諦めずに栽培してみる
6本の束から始めたパクチーのリボベジですが、わずか1週間という短さで1本だけとなってしまいました
最後に残ったパクチーは根っこと茎、ともに健康で若葉も成長過程にあります
一番生命力が高いものと思われますので、なんとかこの命を絶やさぬように大事に育ててゆく所存でございます
残りのパクチーを育てるために、栽培方法に若干変化を加えました
水に溶かす栄養剤を投入し成長を促してみましたので、ここから引き続き見守っていこうと思います
3.まとめ
- あっさりちぎれた
- 1本だけ残った
- 栄養剤を投入してみた
パクチーに限ったことではないですが、リボベジで野菜を再生させることはとても難しいです
一度切ってしまった野菜を再生させるので、できるものとできないものとを区別しなければいけませんね
最後の一本となってしまいましたが、まだまだ継続して観察していきます
今日はここまで~