PR

【リボベジ】初心者おススメ!太いネギを水で再生させてみる【節約計画】

記事内に広告が含まれています。

前回は一度に色んな種類の野菜を再生させようとして失敗に終わった私ですが

今回からはまず、ひとつの野菜に絞って育てることに路線変更しましたw

欲張りすぎるのは良くないですね、スロットも欲張るといいことないので

どこか野菜を育てるのもスロット打つのも共通しているような気がしますw

水に漬けていた2本のネギのうち、一本は土へ植え替え経過を見守っているところです

そして、もう片方のネギは水に漬けて経過を記録していくことにしました

なので、今回は水につける水耕栽培のネギの経過を書いていきます

 


スポンサーリンク

水に漬け始めたとき

左が水耕栽培用で、右のネギが土へ植えたほうです

紙コップに入れているだけなのですが、

一応毎日水を取り替えることを心がけていました

長さはわかりにくいですが、初めはこんな具合でした

根っこも以上に伸びているところを見ると

すでに左のネギは成長のスピードが以上ですw

これが水に漬けて4日目の状態です


1週間経ったネギの状態

 

これが、水に浸け始めてから、ちょうど1週間経った時の状態です

もう言葉はいらないでしょうw

見ただけで成長の具合がわかります

たったの1週間で2.5倍くらいに伸びました

もはや、食べれるぐらいのレベルにまで達しています

もう少し成長を見守ったら、豆腐にでものせて食してみたいと思います


水の与え方

これは、難しいことはありません、もう何も考えなくていいですw

毎朝、出勤前に軽く紙コップをゆすいで、新しい水を入れるだけですw

ただし、毎日欠かさず交換してあげることが大事です!


結論

ネギの再生は水につけるのが一番成長するし、節約にもなる

ということが、これにより結論づけられました

結論が早いとは私自身も思いますが、これは間違いないですw

土で育てるのと水に漬けて育てることの大きな違いは、

水の滞留にあると私は思います

例えば、品質の悪い土に染み込んだ水は、土の中で滞留して腐ってしまいがちです

逆に、水に漬けて育てる場合は、毎日変えてあげることで腐ることはない

ということになりますので、再生させて育てるのに適しているのは

水耕栽培ということになります

ただ、きっと土で育てたほうが美味しい仕上がりになってくれるものと信じていますので

確実に育てられる方法を、私は発見したいと思っています

ネギの鮮度や状態により、変化するかも知れないので

再生しやすいネギの見分け方もいずれ書けるように試行錯誤していきます

で、その試行錯誤状態をこのブログで書いていきますw